いざよい日記

誰も知らない、わたしだけの物語

扁桃炎と摘出までの流れ

2022年3月7日(月)

私は人生初めての入院をした。

理由は扁桃腺摘出手術のため。

 

小さい頃から扁桃腺が大きく、喉が腫れやすいことに加え、風邪や何か病気にかかる時はいつも喉の痛みがその前兆としてやってくる。

扁桃炎を繰り返すようになったのは、ここ2、3年だと思う。

以前は、多少喉が痛くても「いつものこと。うがいしておけばそのうち治る」というスタンスだったけれど、ここ数年で、喉の痛みに加えて熱が出たり、声が出なくなったりと、かなり状態が変わってきた。

 

昨年の2021年7月末、喉の痛みと強い倦怠感、熱、節々の痛みに襲われ、コロナウイルスが騒がれていたこともあって、念の為病院に行って診察を受けた。

コロナウイルス特有の嗅覚・味覚症状はなかった。

結果は、思っていた通り、急性扁桃炎だった。

その時に診察してくれた医師は「大きな扁桃腺だね」と感動していた(笑)。

そして、一週間分の薬をもらい、薬を飲み終えたら再度来院するように言われた。

 

一週間後、無事容体も改善されて、再び診察を受けた。

そこで、扁桃炎を年に4回以上繰り返すようであれば、手術してとる手段もあるから考えてみたらと言われ、大きい病院の紹介状を書いてもらった。

 

そして後日、紹介状に書かれた国立の医療センターへ向かった。

耳鼻咽喉科にかかり、これまでの経緯を話し、他の患者さんがどれくらい扁桃腺摘出の手術を受けているのかを聞いた。

やはり、大体、年に4回以上扁桃炎を繰り返すようであれば、摘出を考えてもいいということだった。扁桃炎が慢性化してくると、薬が効かなくなり、さらに悪化すると入院して点滴を受けなければならないこともあるそう。

私はここ数年で、すでに年4回ほど扁桃炎を繰り返すようになっていた。以前なら、市販の風邪薬で治るからと楽観的だったが、最近は病院からもらった薬でないと中々喉の痛みは治らなかった。

 

扁桃腺を摘出しても、後遺症やデメリットはないらしい。

扁桃腺は、元々、子どもの時に菌から身を守るために備わっているものらしい。

しかし、大人になると他の器官や免疫がしっかりしてくるので、腫れて炎症を繰り返すようであればとってしまって問題ないとのことだった。

そしてここでも、私の扁桃腺が大きすぎて先生に感動されてしまった(笑)。